週末帰省していた私は、昨日新潟に帰ってきました。
新潟の朝晩は涼しく、「やっぱりこの空気感好きだなぁ」と感じます。
(東京は夜も暑くて、すでに寝苦しかったです…)
さて、明日は「家しごとの日」です。
予報は雨のち晴れ。
雨の場合は、家の漆喰壁の修理
晴れの場合は、畑で種まき
の予定です。
もしお時間ある方はぜひお寄りくださいね^^
時間は9:00~17:00まで、出入り自由。
お昼をまたいでの参加の方は、おかずをお持ちくださいね。
「家しごとの日」についてはこちらをお読みください。
「家しごとの日はじめます。」
参加される方は、前日までにこちらのメールにご返信ください^^
最後に前回参加してくださったTさんが、後日メルマガへのご感想を送ってくださったのでご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ジャガイモの芽、出たんだね。
メルマガ読んで、江美子さんの気持ちが凄く嬉しかったです。
あんなふうに娘のことを思い出してくれたってのが、自分でも驚くほど嬉しかった。
多分、同じように自分のことを思ってくれたってのより嬉しかったんじゃないかなぁ…。
普段あんまり母親である自覚はないんだけど、親だからそう感じるのかしら?!
不思議だわ~。
娘にジャガイモの芽が出たことを伝えると
「全部?」
って聞かれたよ。
またもや、私の期待を裏切る回答(笑)
「見たーい」
って言うかと思いきや、全部の芽が出たかどうかが気になったみたい。
相変わらずオモシロイ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
T さんありがとうございます。
娘さんの反応、私も予想外でした!
ちなみに全部はまだ出てきません(笑)
子どもって、本当に面白いですね。
うちには子どもはいませんし、以前していた保育の仕事もしていませんが、こうしてTさん親子のように、柳の家にやってきてくれる子どもたちがたくさんいるので、日々子どもたちのすなおな感覚に触れさせてもらえて、とてもうれしく思っています。
ですので、またいつでも遊びに来てくださいね^^
ジャガイモが成長していく様子、またお伝えします!
ぜひみなさんも柳の家の家しごと、なかまになりませんか?
お待ちしています。
■その他、募集中のイベント
「感覚にすなおになる」じかんを、自分自身にプレゼントしてあげませんか。
・感覚にすなおになる合宿
「けろけろと。夏待ち遠しい、いきものと夏至」
6月22日(土)23日(日)
詳細はこちらのブログ記事からどうぞ
コメント