最近、町のどこかで知っている人に会うと「そういえば見せたいものがあるの~!今度うちに寄って」と言われたり、地域に配っているおたよりに「結婚しました」の報告を書いたあとには、「大したもんじゃないけど、一緒に食べようと思ってケーキ買ってきたよ」と電話がかかっ ...

別居生活始めました。
というと、倦怠期の夫婦?!かと思われるかもしれませんが、違います(笑)新婚です。もう一度言います。新婚です。(笑)2017年4月1日に入籍をしました。それからすでに3週間以上経ってしまいましたが、なぜ結婚したのか。なぜ別居なのか。入籍したときの気持ちを残してお ...
味噌仕込みました。
先日のこと。津南町に移住してから、お世話になっている農家さんのおうちで味噌作りをしました。実は味噌を作るのは人生2回目。東京で保育士をしていたときに、先輩と一緒に保育の中で作ったことがありました。ですが、そのときはな~んもわからずただただ先輩の後にくっつ ...
心地よい居場所は信頼関係で成り立っている
少し前、となりの栄村で開催された「森のようちえん みちくさ」に参加してきました。私はいちスタッフとしてときどき関わらせてもらっています。今回は雪遊び。雪合戦したり、そりで滑ったり、親子で思い思いに遊んでいました。そのときに参加していた保護者の方たちの子ど ...
他でもないその地域を選ぶ理由
津南町をはじめとする、周辺地域の一連の雪まつり、冬のイベントもひと段落~。なんだか今日は陽気もぽかぽか春のようで地域の中もまったり~な雰囲気でした。雪国の冬は、これでもか!ってくらい毎週どこかの地域でイベントが行われていたり、他の仕事(農業など)が落ち着 ...